ファイアーエムブレム 天地の剣 攻略法(第5章)

「FE 天地の剣」の
第5章の攻略法です。

※実際にプレイしながら書いています

4章外伝の攻略法はこちら

第5章 ブルガル防衛

・勝利条件

12ターン生存

 

・出撃可能人数

14人
強制出撃・サヤ

 

・新規加入ユニット

リック(開始時)
ニキータ(開始時)

フロミー(4ターン目)
エリカ(4ターン目)

 

・村

右→リライブ

左→天使の衣

 

・ショップ

武器屋
道具屋

 

スポンサーリンク

攻略法

難関とまでは言いませんが、
初見ならかなり手ごたえがあるマップ。

民家から出現する市民は、
マップ上部に逃げて行きます。

逃走を手伝う必要はありません。

 

このマップは
毎ターンのように増援が出現しますが
勝利条件を満たすだけなら難しくはありません。

敵の中にドラゴンがいますが、
屋根は飛び越える事ができません。

左右の平地を塞いでしまいましょう。

 

左にはリック、
右にはニキータが配置されるので、
壁役と回復役が1人ずついれば大丈夫です。

ここで注意する点は、
6ターン目に中央の扉が開く事です。

予め味方を配置しておくか、
完全に左右に移動して防衛するか。

 

このマップの難易度を上げる存在は、
敵将のハーマンです。

防衛マップなので倒す必要はありませんが、
ハーマンは青の宝玉を持っています。

青の宝玉と経験値が欲しい場合は、
予め中央にも味方を配置して、
左右の片方は敵を突破する必要があります。

 

4ターン目になると
左上にフロミーとエリカが現れます。

急いで応援に向かわせましょう。

 

6ターン目、
中央の扉が破られます。

とにかく守る事が最優先ですが、
宝玉を取りに行くつもりなら
敵を減らす事も肝心です。

左右のどちらかは敵を蹴散らして、
中央を援護してください。

 

8ターン目からは、
マップ上部からも敵の増援が出ます。

宝玉を取るなら無視して下に集中。
取らないなら上の増援の相手もしましょう。

 

ハーマンの命を狙うのは、
下からの増援が少ない10ターン目がオススメです。

ハーマンは動かないので、
9ターン目に近づいておきましょう。

 

11ターン目に竜騎士が現れるので、
殲滅するか逃走してください。

12ターン目まで増援は出るので、
最後まで気を抜かないでください。

 

ちなみに、
この章で加入する4人は、
育てれば強くなります。

クリア後にナイトプルフが手に入ります。

6章の攻略法へ

レベルアップ報告

・出撃メンバー

サヤ、ロストフ、グレープ、
イェケ、ツァガーン、ヘルガ、
ギム、ユーイン、ラビ、エミー、
エリーナ、リアーヌ、リゼット、
アルエル、

サヤ
レベル4→5

ロストフ
レベル10→12

グレープ
レベル4

イェケ
レベル7→8

ツァガーン(上級)
レベル1→2

ヘルガ
レベル7

ギム
レベル6→7

ユーイン
レベル1

ラビ
レベル1

エミー
レベル6→8

エリーナ
レベル5

リアーヌ
レベル6

リゼット
レベル3

アルエル
レベル1

ニキータ
レベル3→6

リック
レベル2→4

フロミー
レベル3

エリカ
レベル4

6章へ