「(燃えない親父(杏)」あらすじ、ネタバレ結末 世にも奇妙2020夏
- 2020.07.12
- 世にも奇妙な物語
今回は7月11日に放送された
「世にも奇妙な物語・燃えない親父」の
ネタバレを結末まで公開します。
あらすじ、ネタバレ
女医の松田春香は、
陶芸家の父・徹を亡くし、
火葬場に来ています。
葬儀場でも仕事の電話をかける姉を
弟の光一は睨みつけています。
祖母のトシ、光一の妻・悦子も
徹の死に涙していますが、
春香の表情は冷たいものです。
やがて時間となり、
職員・鬼瓦の手によって、
徹の火葬が行われます。
ところが、
何故か遺体が燃えません。
遺体以外の品は全て燃えていますが、
徹の遺体だけ燃えないのです。
鬼瓦は
「故人に心残りがあるのでは」
と口にします。
こうして松田一家は、
徹の心残りを探る事になりました。
悦子とトシは、
徹が無類の女好きだった事から
女性問題ではないかと考えます。
すると光一が
田中みな実のサイン会に
付いて行ったことを打ち明けます。
徹の亡き妻の若いころに似ているとか‥‥
そこで松田一家は、
田中みな実のサイン入り写真集を
一緒に火葬する事にしました。
田中みな実の力を持ってしても
やはり徹の遺体は燃えません。
写真集だけ燃えたので
光一はショックを受けますが、
妻の悦子に睨まれています。
仕事が忙しい春香は、
病院に戻る事にしました。
光一はそんな春香に
「心残りは姉ちゃんの事じゃないの?
東京に出て何回帰った?」
と罵声を浴びせます。
光一に心当たりを聞かれた悦子は、
再婚したい人が居た可能性を疑います。
祖母のトシの話では、
「ジャスミン」という女性と
電話で話していたようです。
光一はその名前を知っていました。
近所のフィリピンパブの店員です。
光一は悦子に怒られながらも
ジャスミンを葬儀場に呼びます。
ところが問題が発生します。
ジャスミンが3人も居るのです。
3人に遺体を見てもらいますが、
誰も徹の事は知りませんでした。
光一が悦子に怒られただけで
まったくの無駄骨でした。
そんな時、
徹の友人が火葬場に駆け付けました。
友人はジャスミンの花束を持っています。
どうやら徹は、
ジャスミンの花が好きなようです‥
ジャスミンの花を添えても
徹の遺体は燃えませんでした。
結末
春香から連絡が入り、
光一は姉と口論してしまいます。
徹は昔から春香には優しく、
光一には厳しい父親でした。
面倒ごとを押し付けられ続けてきた光一は、
思わず春香に怒りをぶつけてしまいました。
電話を切った光一にトシは、
春香は養子なのだと告げました。
徹と亡き妻の間には、
長年子供が誕生しませんでした。
そこで春香を養子に迎えましたが、
5年に光一が誕生したのです。
春香に真実を伝える前に
徹の妻は命を落としました。
徹はまさにガンコ親父、
春香に真実を伝える事ができませんでした。
その内に春香は大きくなり、
自分が養子だと気付きました。
やがて高校生になった春香は、
工房を継ぎたいと申し出ましたが、
医大に行くよう勧められました。
春香は徹が自分ではなく、
実子の徹に工房を継がせると思い、
徹に反発して喧嘩となりました。
その後、
春香は実家を避けるようになったのです。
実は病院に戻っていなかった春香は、
1人で徹の遺体に語りかけます。
春香は喧嘩した事を謝罪し、
大学に行かせてくれた事を感謝します。
その場に光一が現れて、
姉弟は和解しました。
光一は工房を半分潰して、
カフェを作る案を出していました。
それが心残りではないかと疑いますが、
徹の友人がそれは違うと答えました。
徹は光一には内緒で
カフェの看板を作成していました。
カフェの名前は「春光」。
「2人とも大事な子供」
という意味が込められています。
姉弟が完全に和解した事で、
今度こそ火葬が成功すると思いきや‥
やはり徹の遺体は燃えませんでした。
ここで春香は15年前の
徹の妻・マリカの火葬を思い出します。
徹はマリカの火葬の際に、
結婚指輪を入れて欲しいと頼みましたが、
燃えない物は無理だと断られたのです。
光一と春香は、
「今回だけ入れてください」
と鬼瓦に頼みます。
鬼瓦は了承しました。
徹の遺体に指輪をはめると
徹の火葬は無事に終了しました。
燃えないはずの指輪もありません。
ちなみにジャスミンの和名は
茉莉花(マリカ)のようです。