「ファイアーエムブレム 新紋章の謎」ユニット・キャラ評価 人が多すぎ
- 2020.01.16
- FE
今回は「FE 新・紋章の謎」に
登場するキャラの評価をしていきます。
評価基準
S(エースキャラ)
A(エース予備軍)
B(スタメン)
C(2軍)
D(3軍)
E(戦力外)
今作は紋章の謎第二部のリメイクです。
前回の新・暗黒竜同様に
高難易度も意識しての評価です。
※職業は初期の物です。
キャラ評価
・マルス‥‥B
職業 ロード
みんなの主人公・マルス君。
レベルが30まで上がるようになり、
成長率もかなり高い。
ちょっと上限が低いかな。
・マイユニット‥‥S
職業 選択
もう一人の主人公。
プロローグでは主人公だが、
本編が始まれば主人公は完全にマルス。
初期設定で初期値や成長率、
職業を選択する事ができる。
成長率が高く
育てれば間違いなくエース候補。
ちなみに途中からは
使用しなくてもクリアは可能。
・ライアン‥‥A
職業 アーチャー
弓兵として仲間になる中では
間違いなく彼が1番強くなる。
今作は兵種変更があるが、
スナイパー候補筆頭。
初期値こそ低いが、
速さ以外の成長率は悪くない。
アーチャーのまま育てれば
速さの成長率に補正が入るので、
彼を使うならそのまま育てましょう。
先に書いておきますが、
終章に連れて行けるメンバーは、
マルス、マリク、ミネルバ、
ジュリアン、シリウスを除けば
たったの7人となります。
もしマイユニットを連れて行くなら6人です。
・ルーク‥‥B
職業 ソシアルナイト
SFC版からかなり強くなった。
ルークとロディは、
好きな方を選べばいい。
パワータイプのルークと
バランスタイプのロディ。
成長次第では、
どちらも使用したらいい。
能力的にはソドマスも悪くない。
・ロディ‥‥B
職業 ソシアルナイト
正統派の聖騎士に成長する。
ルークとの二刀流もあり。
・セシル‥‥D
職業 ソシアルナイト
守備が低すぎる。
高難易度では怖くて使えない。
アーマー系を経由して守備を上げる、
思い切って魔道士に変更する。
このような使い方もあるが、
どちらにもメリットはない。
・ゴードン‥‥E
職業 アーチャー
弟(ライアン)に勝る点がなにもない。
・ドーガ‥‥D
職業 アーマーナイト
兵種変更の餌食になった。
特に彼を使うメリットを感じない。
そもそも高難易度では、
彼の守備力も意味を持たない。
・アラン‥‥D
職業 パラディン
本当に残念な成長率。(笑)
ノーマルでは必要ないが、
マニアック、ルナティックでは、
序盤に彼の力が必要となる。
むしろ居ないと詰みかねない。
・マリーシア‥‥B
職業 シスター
序盤で唯一の回復役。
魔法使いとして欲しい部分は伸びる。
リザイアとの相性もいい。
特に高難易度の終章は
杖使いが絶対に必要なので
彼女はメンバー候補。
・カチュア‥‥S
職業 ペガサスナイト
相変わらずの成長率で
エース候補の筆頭。
特に欠点は見つからないが、
あえて言えば力と守備。
運が悪くない限りは
気にならない程度には育つはずです。
彼女は是非ともファルコンへ。
・ウォレン‥‥E
職業 ハンター
本当に速さが伸びんね~キミ。
初期値も低いし。
転職させても微妙だし。
・マジ‥‥D
職業 戦士
思っているよりは使いやすい。
戦士とアーマーで育てれば
バランス型には成長する。
でもな‥
バーツとオグマより
コイツを使うメリットないよな。
・リンダ‥‥B
職業 魔道士
ザ・女性魔道士。
真ん中ばかりよく伸びる。
攻撃力はオーラで、
守備力はリザイアで補いましょう。
杖レベルも上げておけば、
終章でも大活躍。
・パオラ‥‥A
職業 ペガサスナイト
圧倒的な初期値で登場し、
その後も普通に成長する。
成長的にはカチュアに劣るが、
余裕で一軍に残れる力はある。
成長と初期値的に
ドラゴンナイトでの運用が望ましい。
・サジ‥‥E
職業 戦士
マジよりも使えない
・ジュリアン‥‥C
職業 盗賊
終章メンバーの1人。
マルス同様に成長するが、
戦力としては限界値的に物足りない。
鍵開けとレナ説得と割り切って、
育てないのもあり。
・マチス‥‥E
職業 ソシアルナイト
本当に使うメリットがないんだよな‥
強いて言えば体力が良く伸びる。
(幸運が低くて壁には微妙)
・リフ‥‥E
職業 僧侶
マリーシアで十分です。
マリーシアより成長率が高くても
マリーシアの方がいいです。
すぐにユミナも仲間になります。
・オグマ‥‥A
職業 傭兵
確かにSFCに比べれば地味。
成長率のバランスがよく、
傭兵とアーマーで運用すれば、
隙が無いユニットに成長する。
・ユベロ‥‥D
職業 魔道士
別に弱くはないけど、
SFC版から比べると大劣化。
リンダを差し置いて
ユベロを使うかと言えば‥‥
・ユミナ‥‥C
職業 シスター
個人的には守備も伸びるし、
強いユニットだと思うが
とにかく恵まれていない。
せめてレスキューが専用ならと思う。
終章に魔法使いを
4人連れて行くつもりなら
間違いなく彼女が候補。
・シリウス‥‥B
職業 パラディン
終章メンバーの1人。
成長率がめちゃくちゃ高くなった。
初期値で足を引っ張るが、
まぁ使えなくはない。
ルナティックでは
序盤~中盤に大活躍。
・カシム‥‥D
職業 ハンター
ウォレンとどっこいどっこい。(笑)
終章には残れない。
・シーダ‥‥C
職業 ペガサスナイト
真ん中ばかり伸びる。
魔道士ならいいが、
物理職でその成長は少し困る。
難易度が上がれば上がるほど
彼女は使いにくい。
・バーツ‥‥S
職業 戦士
バーツ隊長の再降臨。
オグマより初期値高いやん。(笑)
基本的に傭兵で育て、
戦士とアーマーを経由させれば
エースになれるユニットです。
壁が欲しい時はジェネラル、
バランス型エースが欲しい時は勇者、
破壊力が欲しい時は斧系、
と最終的には様々な運用が可能です。
・リカード‥‥E
職業 盗賊
いつ使うの?
・フレイ‥‥B
職業 ソシアルナイト
ソシアルメンバーの中では、
成長率がかなり優秀な部類。
あの見た目で。
加入が遅いので
育てるのが若干面倒だが
その価値は十分にある。
・ノルン‥‥E
職業 アーチャー
フレイと違って育てるメリットがない。
・サムトー‥‥E
職業 剣士
ナバールの偽者。
能力も偽者。
・ウェンデル‥‥D
職業 賢者
初期上級なので
魔法も杖も使えるが、
もう必要ないかな。
エルレーン説得の際は、
兵種変更しておけば楽できます。
・シーザ‥‥D
職業 傭兵
初期値も成長率も微妙。
傭兵には困っておりません。
・ラディ‥‥C
職業 剣士
シーザよりは使える。
ただそれだけ。
ソシアル組を剣士にした方が強い。
・ナバール‥‥B
職業 剣士
本物の方。
前作はザコだったが、
今作はかなり強くなった。
少し登場が遅い事と
守備が低いところがネック。
・フィーナ‥‥A
職業 踊り子
再行動は正義よ。
成長率も高いので
使って損はない。
戦闘要員としては微妙。
・カイン‥‥C
職業 ソシアルナイト
育てれば強くなるが、
加入時期が遅いのが辛い。
育成に余裕があるならぜひ。
・バヌトゥ‥‥E
職業 マムクート
まぁ彼を頼る必要はありませんよ。
・ロジャー‥‥D
職業 アーマーナイト
力と運が伸びやすく、
ドーガよりは使いやすいが、
ここから育てるメリットがない。
・ジョルジュ‥‥E
職業 スナイパー
大陸最強の弓兵(?)
スナイパー候補は何人もいる。
・ミネルバ‥‥C
職業 ドラゴンナイト
終章メンバー。
シリウスと比較すると
成長率が微妙。
それでも改善はされたけど。
ペガサス姉妹が強すぎて
見劣りがしております。
・エッツェル‥‥D
職業 ソーサラー
成長率はバランス型で
魔道士にしては体力が伸びるが、
とにかく初期値が低い。
・マリク‥‥B
職業 魔道士
終章メンバーの1人。
エクスカリバーは流石の威力。
過去のよう優遇されてはいないが、
普通に使える魔道士。
・エルレーン‥‥D
職業 魔道士
もう魔法使いはいらん。
お腹いっぱいです。
マリクより守備面は上だが
他の成長率で差がつきすぎ。
・ダイス‥‥E
職業 戦士
マジで誰?(笑)
成長率もザンネンだし。
・マリス‥‥D
職業 剣士
父親よりは使いやすい。
見た目も悪くないね。
でも剣士はソシアル組で十分なの。
・ホルス‥‥D
職業 ジェネラル
成長率は悪くないが、
初期値が足を引っ張り過ぎです。
・ジェイク‥‥D
職業 ウォーリアー
めちゃくちゃ成長率が高い。
めちゃくちゃ初期値が低い。
育てればある程度は強くなるが、
ここから育てるのは正直しんどい。
・ダロス‥‥D
職業 バーサーカー
初期値はやや高いが、
成長率が低い。
・ロベルト‥‥D
職業 ホースメン
意外と成長はします。
とは言ってもエースにはなれません。
そこそこのユニットにはなれます。
・ベルフ&ライデン‥‥D
職業 ソシアルナイト
2人をまとめてすみません。
もうソシアルはいいでしょ‥‥
・ベック‥‥D
職業 ホースメン
いや~もう初期値が低すぎる。
初期上級でこの能力は使えん。
・アテナ‥‥C
職業 剣士
ここに来て剣士レベル10。
成長率は高い方なので
好きなら育ててもいいと思う。
・チェイニー‥‥C
職業 コマンド
HPもコピーできるようになったので、
SFC版より使いやすくはなった。
・チキ‥‥A
職業 マムクート
神竜石の補正が強すぎ。
かなり成長するので、
普段は神竜石以外を使って育て、
終盤に神竜石で無双しましょう。
・エスト‥‥C
職業 ペガサスナイト
成長率で言えば最強候補です。
ただ加入時期が本当に遅く、
育成がとにかく大変。
終章の出撃枠に空きがあれば
彼女を育てるのはアリだと思います。
・アベル‥‥C
職業 パラディン
悪くない初期値に高い成長率。
ソシアル組が微妙なら
乗り換えてもいいが、
普通に育っていれば
アベルの方が弱い。
・トムス‥‥D
職業 ジェネラル
う~ん。
なんとも微妙な能力。
まったく使えなくはないが、
メリットは何も感じない。
・ミシェラン‥‥C
職業 ジェネラル
何故か成長率が高い。
弓のレベルも高いので、
他の職業を経由して
ホースメンも悪くない。
・アストリア‥‥D
職業 勇者
さんざん邪魔しておいて
いきなり仲間面されてもなぁ‥
初期値も成長率も悪くはないが、
オグマとバーツと比べるとザコ。
・カタリナ‥‥D
職業 賢者
ある意味でヒロインだが、
一軍に入れるほどではない。
成長率は高い。
・トーマス‥‥D
職業 スナイパー
彼も何故か成長率が高い。
本当に初期値さえ普通だったらなぁ‥
・サムソン‥‥D
職業 勇者
アストリア同様に
別に使えなくはない。
・シーマ‥‥C
職業 ジェネラル
初期値こそ微妙だが、
成長率がかなり高い。
守備が最初から高いので、
低難易度では育成は簡単。
高難易度では使わない方がいい。
・フロスト‥‥E
職業 司祭
まぁヒドイ初期値。
おじいちゃんだが少しだけ育つ。
まぁ使う必要はないが。
・ロシェ、ビラク‥‥E
職業 パラディン
オレルアンの聖騎士。
初期値が低い、低すぎる。
・ザガロ、ウルフ‥‥E
職業 ホースメン
オレルアンのホースメン。
ロシェ、ビラク同様に初期値が悲惨。
・ミディア‥‥D
職業 パラディン
初期上級の中では強く、
連れていけない事もないが、
育てたキャラの方が強い。
・ユミル‥‥E
職業 ウォーリアー
体力と力の初期値が高く
意外と速さと守備が伸びやすい。
仲間になるのが遅すぎですね。
・ミシェイル‥‥C
職業 ドラゴンナイト
あのミシェイル兄様が加入します。
能力値はさすがで、
自軍が育ち切っていないなら
彼をメンバーに加えてもいいと思います。
幸運が恐ろしく低いけど。
・ナギ‥‥C
職業 マムクート
神竜なので普通に強い。
自軍の戦力が整っていないなら
素直に彼女に頼りましょう。
・エリス、ニーナ、マリア、レナ
職業 司祭
終章で仲間になります。
4人とも杖レベルが高いので、
メディウス撃破を手伝ってもらいましょう。