「ヴェスタリアサーガ 外伝」攻略法(第19章)
- 2019.04.29
- ヴェスタリアサーガ 外伝
「ヴェスタリアサーガ 外伝
シルヴァビルヒの聖なる剣」の
第19章の攻略法です。
難易度は「通常」です。
※実際にプレイしながら書いています。
第19章 迫りくる恐怖
・勝利条件
ニールマイゼンの撃破、
投石器を8台撃破、
・出撃可能人数
13人
強制出撃・アリエル
攻略法
アリエルは開始直後に現れます。
必要なら普通の杖を渡しておきましょう。
19章と20章は同時刻の出来事なので、
ここで出撃するユニットは、
次の章では出撃できません。
次の章は難しいので
エースユニットは温存しましょう。
それとラヴィニアを仲間にする為に
アシュラムも次の章での出撃がオススメです。
この章はフロイライン持ちの
アスランもしくはオルフェリア、
育ったベルトーリアがいれば大丈夫です。
飛行ユニットを2人出撃させれば確実です。
回復役もアリエルがいますので‥
南東に投石器を乗せた荷馬車がいます。
要はこの荷馬車を8台と
ニールマイゼンを倒せばクリアです。
荷馬車は増援として次々と出現します。
荷馬車とニールマイゼンは
北東に進軍するので、
待ち伏せて倒すのが上策です。
まずは海賊船を倒します。
海賊船を倒したら、
フロイラインやピラムを持った、
アスランかオルフェリア、
もしくはベルトーリアを
下側の「海・泉・川★」の右に待機させます。
この飛行ユニットは、
荷馬車が来たら間接攻撃で倒して、
敵の攻撃範囲外に戻るを繰り返します。
何事も無ければ7ターン目に
最初の1台を倒せるはずです。
兵舎から敵の増援が出現しますが、
こちら側には近付いて来ません。
経験値が必要ない場合は、
放置でも大丈夫です。
9ターン目になると
フォロスの騎士団が南西に現れます。
アリエルで待ち伏せて説得すれば、
フォロスの騎士団は撤退を開始します。
11ターン目になると
ラヴィニアが南東に現れて、
ニールマイゼンも行動を開始します。
ニールマイゼンは、
アーマーに変装していますが、
レベル1なので一目瞭然です。
(血塗られた槍を持っています)
逃がさないように倒して下さい。
レベルアップ報告
・出撃メンバー
スライン、ザイード、ベイモンク、
ポルック、ネルケ、ベルトーリア、
アスラン、エズレル、オーラン、
フォーヴ
スライン(上級)
レベル12
ザイード(上級)
レベル20
ベイモンク(上級)
レベル15
ポルック
レベル10
ネルケ
レベル6
ベルトーリア
レベル18→22
アスラン(上級)
レベル19→21
エズレル
レベル10
オーラン
レベル7
フォーヴ(上級)
レベル6
アリエル(上級)
レベル5