「ヴェスタリアサーガ 外伝」攻略法(第3章) ヒルダに頼るな

「ヴェスタリアサーガ 外伝
シルヴァビルヒの聖なる剣」の
第3章の攻略法です。

難易度は「通常」です。

2章の攻略法はコチラ

※実際にプレイしながら書いています。

第3章 海峡の村

・勝利条件

砦の制圧、
ジョナサンがコートスに到着、
ゼイドがコートスを訪問

 

・出撃人数

8人

 

・新規加入ユニット

ヒルダ(開始時)

ドレーク(ゼイドで会話)
[紋章の指輪が必要]

ベイモンク(ゼイドで会話)
[2000デナが必要]

カストル、ポルック、カラヤン
(ゼイドで捕縛可能)

 

・村

マーシュ村→訪問ユニットの守備上昇

ハイデ村→希少な薬草

 

・民家

左から

ポーション(200デナ)
ハンドボウ
情報のみ
情報のみ

 

スポンサーリンク

攻略法

まずはジョナサンの警護。

彼は勝手に動くので、
コートス村まで守る必要があります。

もしも前方が危険な場合は、
彼の動きを邪魔して下さい。

ジョナサンがいるマーシュ村を訪問すると、
守備を1上げてくれます。

訪問するユニットは選んで下さい。


本隊は時計回りに砦を目指します。

北西の火竜は4ターン目までは混乱中で、
敵を倒してくれます。

混乱が解けると島に戻り、
15ターン目になると動き始めて
シュリの魔石を落としてくれます。

 


☆が付いた3人のユニットは、
体力を10以下まで削ると
ゼイドで捕まえる事が可能です。

次の章から使用できるので、
余裕があれば捕縛して下さい。

特にカラヤンは回復役なので、
捕縛すると必ず役に立ちます。

 

グローヴ村は、
ベイモンクが守っているので、
簡単に襲われる事はありません。

ただし
クライマハイは貴重品なので、
彼を味方にする場合は急ぎましょう。

4~9ターン目は
洞窟から増援が出現します。

グローヴ村付近で戦いましょう。

 

増援を倒したら砦を目指します。

とりあえずドレークは
動かないので無視して下さい。

敵将のラカムは、
確定連撃と精神集中を持っているので、
計算間違いをしないようにしましょう。

ラカムの紋章に腕輪
ゼイドに持たせたら
ドレークを説得して下さい。

アーバンレストは貴重品なので、
ロングアーチャーは優先的に倒しましょう。

4章の攻略法へ

 

スポンサーリンク

 

・加筆

ヒルダは6章クリア後に離脱し、
今作では復帰しません。

 

「紋章の腕輪」という所持品からも
ドレークは重要人物だと分かります。

成長率も高いので育てておきましょう。

 

 

レベルアップ報告

ゼイド(上級)
レベル5→6

アコルト(上級)
レベル5→6

アシュラム(上級)
レベル8→9

スジャータ
レベル5

シーラ(上級)
レベル6→8

ザイード(上級)
レベル8

スライン(上級)
レベル7

ヒルダ(上級)
レベル3→10

ベイモンク(上級)
レベル4→5

ドレーク(上級)
レベル1

4章へ