映画「SHINOBI(仲間由紀恵)」のストーリーを結末までネタバレ

映画「SHINOBI」の
ネタバレを結末まで公開します。

あらすじ

忍の二大勢力である伊賀と甲賀は、
長きに渡って憎しみ合って来ましたが、
初代・服部半蔵との約定によって
戦う事を禁じられています。

 


時は1614年、
徳川家康によって泰平の世が訪れました。

ある日、
主人公の弦之介と朧が川辺で出会います。

弦之介は甲賀の頭首・弾正の孫、
朧は伊賀の頭首・お幻の孫で、
将来は里を導く者です。

最初は警戒し合っていた2人ですが、
すぐに恋に落ちてしまいます。

その後も2人は密かに愛を育みます。

 

弦之介は国が平和になったから
里の者に関係を打ち明けようと提案しますが、
朧は反対しました。

数百年もの間、
伊賀と甲賀は殺し合いをしています。

簡単に許されるはずがないのです。

朧の返事を聞いた弦之介は、
2人っきりで祝言を挙げようと言って、
母の形見のを渡しました。

 

時を同じくして、
家康は南光坊天海と話していました。

天海は平和な世の中には
特殊な能力を持つ忍は
必要ないと説きます。

 

スポンサーリンク

ネタバレ

頭領の弾正とお幻が家康に呼び出されます。

3代目服部半蔵、柳生宗矩立会いの下、
甲賀の小四郎と伊賀の夜叉丸が
忍の技を披露しました。

小四郎は体術に優れており、
夜叉丸は不思議な糸を自在に操ります。

遠くから見ていた家康と天海は、
2つの里を潰す策略を練ります。

 

 

その後、
半蔵によって約定が解かれます。

半蔵は弾正とお幻に巻物を渡し、
里の手練れ5名の名前を書かせます。

5名ずつで戦って
勝ち残った者は駿府城に向かいます。

伊賀の者が生き残った場合、
秀忠の長男・竹千代を世継ぎに、
甲賀の者が生き残った場合は、
次男の国千代を世継ぎにすると
半蔵は2人に説明します。

お幻と弾正は里に戻り、
5名に戦の準備をさせます。

~~~~~~~~~~

・甲賀

弦之介(オダギリジョー)
陽炎(黒谷友香)
室賀豹馬(升毅)
小四郎(虎牙光揮)
如月左衛門(木下ほうか)


・伊賀

朧(仲間由紀恵)
蛍火(沢尻エリカ)
夜叉丸(坂口拓)
念鬼(伊藤俊)
薬師寺天膳(椎名桔平)

~~~~~~~~~~~~

弦之介と朧はショックを受けます。

 

弾正とお幻は孫に全てを託して、
山の中で決戦を行いました。

2人は相打ちとなり命を落とします。

弦之介は戦いを止める為に
4人を連れて駿府城を目指します。

戦うつもりがない弦之介は
家康と半蔵に直訴するつもりです。

幼き頃から技を磨く里の者たちは、
弦之介の考えに反対します。

中でも小四郎が猛反発しますが、
今の頭首は弦之介です。

 

時を同じくして、
伊賀の5人も駿府を目指して旅立ちます。

 

伊勢の山中で
夜叉丸と念鬼の2人が
甲賀の5人を襲撃します。

夜叉丸と小四郎、
念鬼と左衛門&陽炎が戦います。

念鬼は獣の服を着た化物で、
左衛門は仮面をつけています。

陽炎はとても美しい女性ですが、
口から毒の息を吐く事ができます。

左衛門に引きつけられた念鬼は、
美しい陽炎に誘惑され、
毒の息で命を落としました。


小四郎は一騎打ちで夜叉丸を倒し、
左衛門は夜叉丸に変装します。

一方で盲目の豹馬は、
残りの伊賀の3人を討ちに行きます。

弦之介は戦いません‥‥

 


天膳を倒した豹馬は、
蛍火と朧の命を狙いますが、
不死身の能力を持つ天膳に
後ろから刺殺されました。


弦之介は陽炎を連れて駿府を目指します。
(左衛門と小四郎は別行動)

陽炎は弦之介を想っていますが、
朧と弦之介の関係を知ってしまいます。

朧の為に戦わないと思った陽炎は、
弦之介と心中しようとしますが、
彼を殺す事はできませんでした。

(朧の為でもあるが、
そもそも弦之介は戦を望んではいない)

 


三河にて甲賀の小四郎が、
朧、蛍火、天膳、夜叉丸を襲撃します。
(この夜叉丸は変装した左衛門)

左衛門は隙を突いて朧を狙いますが、
蛍火が左腕を斬られながら守ります。

天膳が左衛門を斬り殺し、
小四郎が蛍火にとどめを刺します。

小四郎も傷を負い逃げ出します。


蛍火を妹のように可愛がっていた朧は
小四郎を追いかけました。

朧は忍術も体術も身に付けていませんが、
破幻の瞳」という瞳術を持っています。

この目で見られた小四郎は、
四肢を折られて命を落としました。

 

天膳は弦之介と陽炎を呼び出します。

天膳は弦之介に
「柳生の軍勢が里を目指している」
と告げました。


世継ぎの話は嘘です。

家康と天海は里を潰す為に
力ある者を里から引き離し、
里に軍勢を送り込んでいるのです。

 

陽炎は天膳を殺そうとしますが、
逆に胸を貫かれてしまいます。

天膳
「生まれ変わるなら忍になるな。
ワシを終わらせてくれ。」

天膳は陽炎にキスして命を落とします。
(体の中の虫にような生物が毒で死んだから
不死身ではなくなった。)

その後、
弦之介は忍の部隊に襲撃されますが、
特殊な瞳術を使って撃退します。
(相手の動きがスローになる)

 

スポンサーリンク

結末

生き残りは弦之介と朧だけになりました。

戦いを避ける道はありません。
たくさんの仲間の命を失ったのです。

それでも朧は弦之介を愛しており、
陽炎同様に彼を殺す事はできません。

朧は刀を抜き、
目をつぶって弦之介に近付き、
彼に殺される事を望みました。

 

弦之介の気持ちも一緒でした。

弦之介は朧を受け止め、
朧の刀を自分の胸に刺します。

弦之介
「お前と出会えてよかった。
頼みがある。里の事だ。」

朧は涙を流しながら
弦之介の最期の言葉を聞きました。

 

唯一生き残った朧は、
駿府城で家康と面会します。

時を同じくして、
柳生の軍勢が伊賀と甲賀の里へ
攻撃を開始していました。

 


家康に面会した朧は、
自分の両目を潰しました。


「どうかこの通りでございます。
2つの里をこのままにして下さい。」

朧の覚悟を目の当たりにした家康は
柳生宗矩に書状を送り攻撃中止を命じます。

2つの里は壊滅を免れました。

 

時は流れて、
朧は弦之介と出会った川辺に行きます。

弦之介に貰った櫛を
大切そうに持っています。


EDは浜崎あゆみの「HEAVEN」。

 

映画を観るならU-NEXTの無料体験がオススメです。

U-NEXT