FE 新暗黒竜と光の剣 ハード1&ハード5攻略法(第2章)
- 2018.11.09
- 新暗黒竜 攻略
「FE 新暗黒竜と光の剣」の
第2章の攻略法です。
※実際にプレイしながら書いています。
2章 ガルダの海賊
・勝利条件
制圧
・新規加入ユニット
オグマ、
サジ、
マジ
バーツ、
ダトス(マルスで会話)
カシム(シーダで説得)
・村
5000G
攻略法
ハード1
まだまだ簡単です。
開始時にオグマと3人の部下が加入します。
今作では兵種変更が可能なので、
3人の斧使いも使いやすくなりました。
特にバーツは傭兵になると
隊長のオグマよりも‥‥
まずは北の敵の相手です。
ダロスは勝手に話しかけて来るので、
彼の行動範囲内にマルスを置きましょう。
カシムはシーダで説得可能ですが、
彼は普通に攻撃を仕掛けて来るので、
シーダが殺されないように注意して下さい。
この章からセーブポイントが登場します。
この段階では必要ないかもしれませんが、
成長吟味の役には立ちます。
相変わらず敵将だけは強めですが、
オグマを中心に戦えば問題ありません。
ハード5
中途半端なタイミングで
ダロスを仲間にすると死にます。
1ターン目にマルスを砦に乗せて
話しかけてくるのを待ちましょう。
北の敵は橋を塞いだら防げます。
西は目の前の海賊と
ソシアル2体を倒す必要があります。
まずは海賊を倒して、
橋を塞げばソシアルへの対応も完璧です。
あとは少しずつ敵をおびき寄せて
西側に進軍して下さい。
あくまでも慎重に。
敵将のゴメスは手斧装備です。
能力値も高いので、
弱いユニットは追撃されます。
安全に倒す方法は、
攻撃を受けれるユニットを使って、
手斧を壊してしまう作戦です。
まだライブが購入できないので、
かなり時間がかかりますが、
他に安全策はありません。
1章でかなりレベルを上げていれば
普通に倒せるのかもしれませんが‥‥
レベルアップ報告
・ハード1
マルス
レベル2→3
シーダ
レベル2→3
カイン
レベル3→4
アベル
レベル2→4
ドーガ
レベル1
ジェイガン(上級)
レベル1
ゴードン
レベル2
リフ
レベル1→2
オグマ
レベル4→5
バーツ
レベル3→4
サジ
レベル2
マジ
レベル2
ダロス
レベル3→4
カシム
レベル3
・ハード5
マルス
レベル2→3
シーダ
レベル2→3
カイン
レベル3→6
アベル
レベル4→5
ドーガ
レベル1
ジェイガン(上級)
レベル1
ゴードン
レベル3→4
リフ
レベル1→2
オグマ
レベル4→6
バーツ
レベル3→5
サジ
レベル2
マジ
レベル2
ダロス
レベル3
カシム
レベル3