「ヴェスタリアサーガ」攻略法(第15章)
- 2018.10.23
- ヴェスタリアサーガ
「ヴェスタリアサーガ」の
第15章の攻略法です。
難易度は「通常」です。
※実際にプレイしながら書いています。
15章 三頭の竜
・勝利条件
アトルの救出、
レデッサ城の制圧
・出撃可能人数
22人
強制出撃・ゼイド、シルティン
・街
左→情報のみ
中央→3345デナリス
右→南岸へ移動
・遺跡の塔
聖者のローブ
攻略法
北のガーラン隊(本隊)、
中段のシルティン隊、
南のゼイド隊に分かれます。
北のガーラン隊で
敵の主力を迎え撃つので、
エース級を入れて下さい。
特に守備力が高いといいですね。
プロディもガーラン隊に入れて下さい。
中段はシルティンの他に
シーゼルやホエルンを入れておけばいいでしょう。
スラインも中段がおすすめです。
南はアサシンやシーフが多くいます。
ゼイドが育っているなら
それほど強いユニットは必要ありません。
リンカ、アコルト、ハルディアぐらいで十分です。
・北側
北は完全に防戦です。
前に出過ぎると
状態異常の杖が飛んでくるので、
初期配置付近で戦って下さい。
敵はご丁寧にも
順番に突撃してきます。
具体的には、
1、4、6、10、17ターン目に
各部隊が動き始めました。
北側はとにかく我慢です。
・中段
オルフェリア達は
シルティンかホエルンで会話可能で、
会話後は撤退します。
また2ターン目にゾイが出現して
アトルを救出してくれます。
シルティンで話しかけると、
シルティン、ゾイ、アトルの3人は、
マップから撤退します。
(勝利条件の1つ)
ゾイはアトルを担いでいるので、
まず死ぬことはありません。
会話を急がなくてもOKです。
逆にオルフェリア達との会話は急いで下さい。
その為には崖上の敵を
素早く排除する必要があります。
リティアの再行動と
シルティンの再移動を生かして
上手く立ち回って下さい。
オルフェリアに話しかけると
北の城の増援が止まります。
フーバスは面倒なので
リティアの再行動を上手く利用して
攻撃範囲外から近づいて倒しましょう。
塔の毒竜は動きませんが
聖者のローブを手に入れる為には
倒す必要があります。
また15ターン目になると
洞窟から火竜が出現します。
もし不安なら
ゾイに任せてもいいでしょう。
その場合は、
ゼイドでレデッサ城を制圧した後に
ゾイに話しかけて下さい。
・南側
南のゼイド隊は
城に向かって進軍するだけです。
1ターン目にアサシンの
配置を確認しておきましょう。
アサシンダガー持ちは動きます。
放置しておくと北に向かうので、
ゼイド隊で引き付けて下さい。
増援も多少は湧きますが
特に問題はありません。
ケルベロス装備のシーフファイターは要注意です。
テレニアスに近付くとイベントが発生し、
テレニアスは撤退してしまいます。
あとは城を制圧するだけですが、
城周辺の敵は強いので
倒すなら慎重に動いて下さい。
この章は中段のアトルを救って、
南の城を制圧すれば終了です。
もしも北の本隊が苦戦するようなら
中段と南が頑張ればいいという話です。
逆に北の本隊が余裕なら
中段と南も急ぐ必要はありませんし、
敵を全て経験値にしましょう。
次の章で買い物ができるので
お金は残しておいて下さい。
ただし戦乙女の剣は便利なので
何本か買っておきましょう。
レベルアップ報告
・出撃メンバー
ゼイド、トロイ、メルディ、
デューン、プロディ、ハルディア、
シーゼル、エイル、シルティン、
ルビナ、アコルト、リティア、
リリア、ホエルン、エルヴァ、
マーヤ、アイネリア、タリス、
リンカ、ヒルダ、ジークフリード、
スライン
ゼイド
レベル15→19
トロイ(上級)
レベル1→5
メルディ(上級)
レベル8→12
デューン(上級)
レベル7→12
プロディ
レベル13→20→1(上級)
ハルディア(上級)
レベル1→8
シーゼル(上級)
レベル4→5
エイル
レベル16→17
シルティン(上級)
レベル3→8
ルビナ
レベル18→20→2(上級)
アコルト
レベル20→2(上級)
リティア
レベル5→8
リリア
レベル17→20
ホエルン
レベル14
エルヴァ
レベル17→20→1(上級)
マーヤ
レベル1
アイネリア
レベル2
タリス
レベル1
リンカ
レベル1
ヒルダ
レベル15→17
ジークフリード(上級)
レベル4→5
スライン
レベル3→10