「ヴェスタリアサーガ」攻略法(第14章)
- 2018.10.22
- ヴェスタリアサーガ
「ヴェスタリアサーガ」の
第14章の攻略法です。
難易度は「通常」です。
※実際にプレイしながら書いています。
14章 悪夢の森
・勝利条件
20ターン防衛
・出撃可能人数
20人
強制出撃・ゼイド、アトル、シルティン、
ホエルン、シーゼル
・新規加入ユニット
スライン(3ターン目)
・宝箱
マスターソード
攻略法
防衛マップです。
初期配置は3つに分かれています。
探索に出たゼイド隊、
駐屯基地を守るシルティン隊、
そしてアトルとホエルンです。
2ターン目からは、
北東、東、南東、南西から
敵の増援が出現します。
敵将のカリエラは帝国の名将で
味方の命中率を上げるスキルを持ち、
この章で倒す事は不可能です。
さらに敗北条件が多く、
駐屯基地、ガーラン、メルビンの
いずれかを失っても敗北です。
それでは順番に説明します。
北西の山賊は動きません。
宝箱は後回しでもOKです。
駐屯基地を守るシルティン隊ですが、
南西の敵だけを相手にすればいいので、
それほど人数は必要ありません。
飛行ユニットなどを配置して、
アトルとホエルンを助けに行きましょう。
錆びた斧を持った者で
左上の道標を調べるとイベントが発生します。
「金の斧です」を選べば金の斧が手に入り
「錆びた斧です」を選択すれば
アトル付近に移動できます。
ただし13ターン目に南西に出現する
神官とスナイパーには注意して下さい。
アトルは移動できません。
残りのユニットで守ってあげましょう。
3ターン目にスラインが加入するので、
それほど難しくはありません。
ゼイド隊にはシーゼルを入れて、
彼でメルビンに話しかけて下さい。
「デュワマーテル」が手に入ります。
ガーランの近くのゲルを訪問すると、
北東か南東の住居群から
同盟軍を出す事ができます。
経験値や実力と相談しながら活用して下さい。
左下のゲルを訪問しても
同盟ユニットを出す事ができますが、
こちらはお金を請求されます。
ちなみに駐屯基地の隣のゲルは
出張販売の武器屋です。
13ターン目
南にはぐれ飛竜が出現します。
攻撃はしてきませんが、
貴重な天空の翼を持っているので、
絶対に倒しておきましょう。
はぐれ飛竜が出現する少し前に
同盟軍の助けを借りるのもアリです。
もしも余裕があるなら
北東の荷馬車を倒して下さい。
12、13ターン目は、
北東から増援が出ないので狙い目です。
他だと7ターン目か9ターン目‥
後半は敵が強くなるので、
出現位置から離れて下さい。
それとクリア条件は
「20ターンの防衛」となっていますが、
20ターン目の開始時に敵が撤退するので、
実質19ターン乗り切ったら終了です。
レベルアップ報告
・出撃メンバー
ゼイド、アトル、トロイ、
メルディ、デューン、プロディ、
ハルディア、アッシュ、シーゼル、
エイル、シルティン、ルピナ、
リティア、リリア、ホエルン、
アコルト、エルヴァ、タリス、
ヒルダ、ジークフリード
ゼイド
レベル15
アトル
レベル18→20
トロイ
レベル17→20→1(上級)
メルディ(上級)
レベル5→8
デューン(上級)
レベル3→7
プロディ
レベル10→13
ハルディア
レベル18→20→1(上級)
アッシュ
レベル11
シーゼル(上級)
レベル1→4
エイル
レベル15→16
シルティン
レベル17→20→3(上級)
ルピナ
レベル17→18
アコルト
レベル18→20
リティア
レベル3→5
リリア
レベル13→17
ホエルン
レベル11→14
エルヴァ
レベル14→17
タリス
レベル1
ヒルダ
レベル12→15
ジークフリード(上級)
レベル2→4
スライン
レベル2→3