FE 新紋章の謎 マニアック&ルナティック攻略法(第23章)
- 2018.09.22
- 新紋章の謎 攻略
「FE 新紋章の謎」の
第23章の攻略法です。
※実際にプレイしながら書いています。
23章 魔王再び
・勝利条件
制圧
・出撃可能人数
12人
強制出撃・マルス
・宝箱
左→オーム
右→ハマーン
攻略法
ガーネフを倒す為には、
スターライトが必要です。
ガーネフは攻撃範囲に入ると動くので、
倒さずにクリアする事も可能ですが、
ファルシオンが手に入りません。
・マニアック
左上と右上の宝は、
必要なければ放置しましょう。
まずは全力で北上します。
左右の部屋にいる司祭は、
倒す必要はありません。
階段まで進めばメティオも届きません。
この章の山場は、
中段のグラウアー持ちの司祭と
魔竜をどうやって倒すかです。
魔竜の攻撃範囲に入らないと
司祭は動きません。
司祭だけの攻撃範囲内に
魔防が低いユニットを待機させ、
魔竜と司祭をおびき寄せましょう。
もしくは司祭を倒した後に
レスキューして下さい。
次にウォーム持ちの司祭を倒して、
ガーネフの前にいる竜を倒します。
いよいよガーネフと戦いますが、
ガーネフの攻撃範囲に入ると、
メティオ×2、グラウアー×2、
ガーネフの計5体が攻撃を開始します。
メティオは動きません。
メティオ持ち、ガーネフ、
グラウアー持ちの順番で動くので、
まずはメティオだけの攻撃範囲に
魔防が低いユニットを待機させます。
次にガーネフをおびき寄せるユニットを
ガーネフの攻撃範囲ギリギリに配置します。
敵ターンにガーネフが動きますが、
彼を倒さない限りは移動力の問題で
グラウアーで攻撃される事はありません。
次のターンでガーネフと
グラウアー持ちの司祭を倒して、
メティオ持ちも始末すれば終了です。
ちなみに魔竜石があれば
魔法を完封する事もできます。
増援は7ターン目から出現します。
前の章より少なくなりましたが、
無理に戦う必要はありません。
経験値が必要な場合は
死なない程度に戦って下さい。
ここまで長々と書いて来ましたが‥‥
スターライトの必殺が出れば
ガーネフは1ターンで倒せます。
すなわちワープを複数回使えば
1ターンクリアも可能です。
・ルナティック
ワープがないので
1ターンでのクリアは絶対に無理です。
それと宝の回収も不可です。
増援が出るタイミングはマニアックと一緒です。
前の章よりも余裕があるので、
無理に進軍しなくても大丈夫です。
8ターン目までに
ガーネフをおびき寄せれば勝ちです。
普通にクリアするだけなら
簡単なマップだと個人的には思います。
レベルアップ報告
・出撃メンバー(マニアック)
マルス、マイユニット、ルーク、
リンダ、ナバール、ライアン、
カチュア、フィーナ、マリーシア、
エスト、マリク、ナギ、
マルス
レベル29→30
アンナ(マイユニット)
レベル20(上級)
ルーク(上級)
レベル18→20
リンダ(上級)
レベル19→20
ナバール(上級)
レベル18→20
ライアン(上級)
レベル20
カチュア(上級)
レベル18
フィーナ
レベル30
マリーシア(上級)
レベル13→15
エスト(上級)
レベル15→16
マリク(上級)
レベル16→17
ナギ
レベル15→19
・出撃メンバー(ルナティック)
マルス、マイユニット、マリーシア、
ライアン、リンダ、フィーナ、
バーツ、ルーク、カチュア、
マリク、パオラ、ミネルバ、
マルス
レベル30
たなべ(マイユニット)
レベル20(上級)
マリーシア(上級)
レベル20
ライアン(上級)
レベル20
リンダ(上級)
レベル20
フィーナ
レベル30
ルーク(上級)
レベル20
バーツ(上級)
レベル20
カチュア(上級)
レベル16→18
マリク(上級)
レベル19→20
パオラ(上級)
レベル13→14
ミネルバ(上級)
レベル15→17