FE 新紋章の謎 マニアック&ルナティック攻略法(前日編4、5)
- 2018.07.11
- 新紋章の謎 攻略
「新紋章の謎」の前日編4と
前日編5の攻略法です。
※実際にプレイしながら書いています。
前日編4 新たな仲間(アテナルート)
・勝利条件
敵の全滅
・出撃人数
6人
・新規加入ユニット
シーダ(開始時)
リフ(開始時)
攻略法
・マニアック&ルナティック
まずは左上のスペースに逃げますが、
ライアンを壁越しにアーチャーの
攻撃範囲に入れて下さい。
ソルジャーに攻撃される壁役は、
マイユニット、ルーク、シーダがおすすめ。
壁役の1マス上にリフを待機させます。
敵のアーチャーは
ライアンを攻撃してくるはずです。
2ターン目、
ライアンはアーチャーではなく、
下側の剣士を削って下さい。
アーチャーを攻撃すると
瀕死の重傷を負ってしまいます。
ルナティックの場合、
ライアンは回復を優先します。
壁役は無理に攻撃せずに
生き残る事を考えて下さい。
次のターンで
アーチャーを倒して下さい。
あとは壁役とライアンで
少しずつ敵を倒せばOKです。
アテナだけは飛びぬけて強いので、
シーダに頼るのもアリです。
前日編5 行軍任務
・勝利条件
敵の全滅
・出撃人数
7人
・新規加入ユニット
アテナorゴードン(開始時)
マリク(2ターン目)
攻略法
・マニアック
敵は積極的には動きません。
1ターン目に
砦に待機すると集中攻撃を受けます。
まずは北西か南西に固まって
数人ずつおびき寄せましょう。
2ターン目にマリクが加入するので、
そこから反撃しましょう。
マリクとアテナはレベルが高いので、
囮か削り役に徹しましょう。
敵将は動きませんが、
手斧装備なので攻撃範囲に注意して下さい。
・ルナティック
蛮族×2とハンター×2が
1ターン目から動きます。
1ターン目にシーダの初期位置に
剣装備のユニットを待機させれば、
1体の蛮族だけに反撃できます。
2ターン目に蛮族を
3ターン目にハンターを倒します。
次は残った3体ですね。
左下の砦のさらに左下に
3人を縦並びに配置すれば
蛮族と盗賊を上手くおびき寄せれます。
おびき寄せたらすぐに倒して下さい。
敵将は強化されているだけです。
この章クリア後にも
「はい」「いいえ」の選択肢があり、
次の章の敵将が変わります。
「はい」を選べばドーガ、
「いいえ」を選べばオグマです。
オグマルートの方が難しいです。
ただしクリアすると仲間になるので、
オグマルートを選択すると、
残りの前日編が楽になります。
それとこの前日編で、
オグマの速さが1でも上がると
本編が少しだけ楽になります。
レベルアップ報告
・マニアック
アンナ(マイユニット)
レベル4→5
ライアン
レベル1→4
ルーク
レベル2→5
ロディ
レベル1
シーダ
レベル4
リフ
レベル3→4
アテナ
レベル10
マリク
レベル10
・ルナティック
たなべ(マイユニット)
レベル4→7
ルーク
レベル2→4
ロディ
レベル1
ライアン
レベル1→3
シーダ
レベル4
リフ
レベル3→4
アテナ
レベル10
マリク
レベル10