FE 新紋章の謎 マニアック&ルナティック攻略法(前日編1)

「新紋章の謎」の攻略法です。

ルナティックとマニアック対応です。

※評価は気にしていません。

マイユニットについて

今作ではもう1人の主人公である
マイユニットを作成できます。

名前と見た目は自由に選んで下さい。

性別は兵種に関わるので、
少しだけ考えていいと思います。

兵種はソシアルナイトが無難です。

僕はマニアックを女性(アンナ)、
ルナティックを男性(たなべ)で進めます。

兵種もマニアックまでなら、
自由に決めていいと思いますが、
やはり魔道士は難易度が上がります。

ルナティックで魔道士を選択すると
詰む可能性があるので注意して下さい。

 

過去、現在、未来の3つは、
能力と成長率が変わります。

〇過去

過去なので初期能力に大きく関わります。

・商人の子

幸運、魔防+2
幸運、魔防成長率+5%


・聖職の子

守備+2

・孤児

力、魔力+2
力、魔力成長率+5%


・農村の子

HP+4
HP成長率+10%


・貴族の子

技、速さ+2
技、速さ成長率+5%

 

〇現在

現在なので能力と成長率に関わります。

・賢さ

幸運、魔防+1
幸運成長率+10%
魔防成長率+5%


・優しさ

守備+1
守備成長率+10%

・異質さ

力、魔力+1
力、魔力成長率+10%


・強さ

HP+2
HP成長率+10%


・美しさ

技、速さ+1
技、速さ成長率+10%

 

〇未来

未来なので成長率に大きく関わります。

・富裕者

幸運成長率+15%
魔防成長率+10%


・博愛者

守備成長率+10%

・隠遁者

力、魔力成長率+15%


・求道者

HP成長率+30%


・栄誉者

技、速さ成長率+15%


同じ系統は重複選択できません。
(「商人の子」を選んだ場合は、
「賢さ」と「富裕者」は選べない)

体力系を選ぶなら
過去の「農村の子」がオススメです。

何を選ぶかは兵種にもよりますが、
力と守備は邪魔にはなりません。

 

スポンサーリンク

前日編1 出会い

・勝利条件

敵将の撃破

 

・出撃可能人数

1人
マイユニットのみ。


攻略法

長い戦いの始まりです。

最初のステージなので、
特に攻略法などありません。(笑)

できるだけ傷薬を使わないように戦って下さい。

レベルが1上がると思いますが、
納得いかない場合はリセットしましょう。

アンナさんは4ピンしたので
1回目で許してあげました。

たなべは1ピンだったので
1回リセットしました。

ルナティックの場合は
最初のステージから当たり前のように
敵の武器レベルがAです。

 

前日編2の攻略法へ

 

レベルアップ報告

・マニアック

アンナ(マイユニット)
レベル1→2

 

・ルナティック

たなべ(マイユニット)
レベル1→2