「名探偵コナン 業火の向日葵」ネタバレ結末!犯人は‥

 

今回はシリーズ19作品目となる
「名探偵コナン 業火の向日葵」の
ネタバレを結末まで公開します。

〇あらすじ

ニューヨークのオークションに
戦争で焼けたと思われていた
ゴッホの2枚目の「ひまわり」が出品されました。

「ひまわり」は全部で7枚あります。

この絵画を3億ドルで落札したのは、
鈴木財閥の鈴木次郎吉でした。

隣には園子もいます。


オークション終了後の記者会見で、
次郎吉はゴッホの「ひまわり」を集めて、
日本で展覧会を開催すると宣言します。

残りの「ひまわり」は、
美術館や持ち主の協力によって、
日本に来ることはすでに決まっています。

次郎吉は「ひまわり」を守る為に
7人のサムライ」と名付けた
スペシャリストを集めています。

絵画の鑑定士・宮台なつみ、
修復士・東幸二、
企画のプロデューサー・圭子、
運送家の石嶺泰三、
演出家の岸久美子、
ニューヨーク市警のチャーリー警部、
名探偵の毛利小五郎、

小五郎は日本で合流するようです。


さて怪盗キッドが
次郎吉の「ひまわり」を狙っています。

キッドは記者会見の場に現れます。

チャーリーと警察が追いかけますが、
キッドは閃光弾を撃って逃亡しました。

テレビを観ていたコナンは、
キッドが本物なのかと疑います。

 

キッドが逃亡した直後、
会場に工藤新一が現れて、
次郎吉に協力を申し出ました。

もちろん本物(コナン)は日本にいるので、
この工藤新一は変装したキッドです。

スポンサーリンク

〇ネタバレ

「ひまわり」は飛行機で
日本へと輸送されます。

7人のサムライも同行しています。


時を同じくして小五郎は中森警部と
空港で飛行機を待っていました。

コナンと蘭も一緒です。

 

飛行機が空港に着く直前、
貨物室の外に仕掛けられた爆弾が爆発し、
「ひまわり」が機外に吹き飛びました。

異変に気付いたキッドが変装を解いて、
「ひまわり」を上空でキャッチします。

飛行機は緊急着陸したので、
乗員乗客は無事でした。


キッドの姿を発見したコナンは、
すぐに追跡を開始しますが、
取り逃がしてしまいます。

キッドは「ひまわり」を
持っていませんでした。

コナンがビルの屋上で
「ひまわり」を見つけ、
なつみ達の鑑定が始まります。

損傷なしと判断されました。

次郎吉は戻ってきた絵画を
改良した鉄狸(金庫)に入れました。


コナンは今回の爆破事件は
キッドの仕業ではないと推測します。

一方のチャーリーは、
キッドはテロリストだと考えます。

 

後日、
コナンは少年探偵団の仲間達と
美術館へと向かいます。

一方で小五郎の元には、
「ラ・ベルスーズの最初の模写をいただく」
というキッドからの予告状が届きます。


そのころ次郎吉は、
7人のサムライたちと
会議を開いていました。

予告状の内容を聞いた一同は、
日本の美術館に保管されている
5枚目の「ひまわり」が標的だと推測します。

 

偶然にもその美術館には、
コナンと少年探偵団がいました。

コナンは5枚目の「ひまわり」を見て、
涙を流す老婆を姿を目撃します。

 

その場に小五郎たちが駆け付け、
コナンはそちらに合流します。


美術館の館長は閉館して、
「ひまわり」を金庫の中に
移動させることにしました。

キッドはこの移送の現場に現れて、
「ひまわり」を奪って逃走しました。


キッドは館長のポケットに
「ひまわり」を100億円で譲るという
メッセージカードを残していました。

コナンは釈然としない様子。

 

次郎吉は展覧会の為にも
お金を用意します。

そんな次郎吉に館長は、
いつも「ひまわり」を見に来る老婆を
展覧会に招待したいと言いました。

 

取引現場の東都プラザホテルに一同が集まります。

キッドの指示した部屋にお金を置きます。

一方でチャーリーだけは
コナンの洞察力に気付いて
逮捕に力を貸して欲しいと頼みます。


取り引き時刻になると
指定された部屋の窓が爆発します。

異変にいち早く気付いたコナンは、
チャーリーと共に部屋に突入して
キッドと対峙します。

2人はキッドを取り逃がしますが、
キッドは約束を守って
絵画を置いて行きました。

 

展覧会の日が近付き、
コナンが捜査に協力する事を条件に、
少年探偵団は次郎吉に
招待される事になりました。

そんな中、
次郎吉の元にキッドから
小包が届きました。

中身は可燃性の液体で、
次郎吉は愛犬のルパンに助けられました。

チャーリーはキッドに憤りを感じます。

 

やがて展覧会が開幕します。

園子が館内で新一の姿を目撃します。

さらにコナンが、
キッドカードを発見します。

キッドの侵入に気付いた次郎吉は
観客を退館させます。

 

ここでコナンは
キッドのメッセージから
7人のサムライの中に
怪しい人物がいると考えます。

 

大工だった東の祖父は空襲から
2枚目の「ひまわり」を守って
命を落としていました。

東は双子の兄と共に
絵画を探し続けていました。

東兄弟は外国で絵画を発見しましたが、
意見が別れてしまいました。

兄はゴッホが愛した場所に
絵画を置いておこうと提案、
東は日本に持ち帰ろうとしたのです。

言い争いの末に、
東は兄を射殺しています。

東の兄が死の直前で弟を庇ったので、
自殺として片付けられています。

東は展覧会が終わったら自首するつもりで、
今回の事件とは関わっていませんでした。

 

 

そんな中、
館内で火災が発生します。

一同も緊急脱出します。

 

スポンサーリンク

 

〇結末

一同が退館する中、
2枚目と5枚目が気になったコナンは、
館内に戻ってしまいます。

するとキッドが2枚目の「ひまわり」を
炎から守ろうとしていました。

その場に蘭も駆け付けて
3人は「ひまわり」を守ります。


3人は炎に包まれますが、
キッドの指示を受けた寺井が
貯水タンクを爆破しました。

寺井は次郎吉の護衛である
後藤に変装していたようです。

 

実はキッドは依頼を受けて、
真犯人から「ひまわり」を
守る為に行動していたのです。

 


真犯人は鑑定士の宮台なつみです。

なつみの目的は、
2枚目と5枚目の「ひまわり」を
破壊する事です。

キッドがアメリカで暴れた事により、
「ひまわり」の警備が厳重になりました。

なつみはアメリカでの破壊を諦め、
航空輸送の際に2枚目を
破壊しようとしました。

これもキッドに阻まれました。


ここでなつみは
5番目に狙いを変えました。

その事に気付いたキッドは、
小五郎に予告状を送ったのです。

ゴッホを愛するなつみは、
自分が贋作だと思っている
2枚目と5枚目の存在が
許せなかったのです。

(2枚目も5枚目も
すでに本物だと認めれれている)


キッドは気絶した蘭を抱えて
崩壊する美術館から脱出します。

 

脱出したキッドは、
発見されやすい場所に
蘭を寝かせました。

小五郎達が蘭を発見します。


一方でコナンも
博士の道具を使って
無事に脱出しました。


物陰から様子を見ていたキッドは
コナンの無事を確認して
その場から立ち去ろうとします。

キッドに気付いたチャーリーが
キッドに銃口を突きつけます。


チャーリーは今回のキッドの行動の
真意を尋ねます。

キッドは東の祖父から
2枚目の「ひまわり」を託された女性に
「絵画を見せてあげて欲しい」
という依頼を受けていました。

その女性は、
自分が愛していた男性(東の祖父)を
目の前で亡くしています。

今回の依頼人はその女性の屋敷で、
住み込みの書生をしていた寺井です。
(寺井はキッドの執事)


キッドは寺井の依頼を遂行するために
「ひまわり」を守り続けていたのです。

「ひまわり」を見せたかった女性とは、
美術館で5枚目の「ひまわり」を見て
泣いていた老婆です。

老婆は展覧会で
2枚目の「ひまわり」を見ています。

チャーリーはキッドを見逃しました。


次作「純黒の悪夢」のネタバレへ

 

「名探偵コナン」はU-NEXTで視聴できます。