「名探偵コナン 沈黙の15分」ネタバレ結末!犯人は‥

 

今回はシリーズ15作品目となる
「名探偵コナン 沈黙のクォーター」の
ネタバレを結末まで公開します。

〇あらすじ

冒頭、
8年前に新潟の北ノ沢村で
立原冬馬という少年が何者かに
追いかけられて崖から転落しました。

冬馬を追いかけていた人物は
意識を失った冬馬を見て逃亡します。

 

現在、
朝倉都知事が再選を果たします。

そんな朝倉の元に
「天誅を下す」という
謎の脅迫状が届きました。

その次の日、
朝倉は都営新地下鉄の
開通式に出席します。


警察が厳重に張り込む中、
話を聞いていたコナンだけが、
トンネルの爆弾に気付きました。

コナンは新一の声を使って
目暮警部に連絡して
電車を止めさせます。

やがて爆弾が爆発しますが、
コナンの咄嗟の判断のおかげで
死者は1人も出ませんでした。

 

コナンは朝倉都知事を
恨む者の犯行だと推理します。

警察は4年間の都政の中に
手掛かりがあると考えます。

 

コナンはそれ以前について考えます。

朝倉は国土交通大臣時代に
住人の反対を押し切って
新潟の北ノ沢村にダムを作っています。

しかも次の日曜日に代替地の村で
開村5周年のイベントが行われ、
朝倉が一泊する事が決まっていました。

朝倉の出席は
今回の件でキャンセルとなりました。

コナンは博士と少年探偵団と共に
北ノ沢村へ行く事にしました。

スポンサーリンク

〇ネタバレ

コナン達は移設された北ノ沢村に着きます。

蘭、園子、小五郎も一緒です。

移設5周年を記念して
村では大規模な祭りが行われています。


調査を始めたコナンは、
役場で北ノ沢ダム湖の地図をもらう
2人の男性を目撃します。

男性の片方はスタンガンを持っています。

一方で食べ過ぎた元太は
看護師の女性から薬をもらいます。

元太たちの年齢を聞いた看護師は
悲しそうな表情をしました。

 

コナン達はロッジに泊まります。

 

そんなコナン達ですが、
北ノ沢村出身の5人の
幼馴染と知り合います。

元太を助けた看護師の立原冬美、
ロッジで働く遠野みずき、
東京の保険調査員・氷川、
元服役囚の山尾、
木彫り職人の武藤。

氷川と山尾は
コナンが役場で見かけた2人組です。

山尾が服役していた理由は、
8年前にみずきの妹を
轢き殺したからです。

山尾は逃げた後に自首しています。

もちろんみずきは
山尾を許していません。

一方で武藤も故郷を売って
東京に住む氷川を許していません。

 

そして8年前は
冬美の息子の冬馬が崖から転落し
意識不明になった年でもあります。

冬馬が転落した日と
山尾のひき逃げ事件は同じ日の出来事で、
冬馬は今でも昏睡状態のままです。

 

翌朝、
コナン達が雪遊びをしていると
1人の少年が姿を現しました。

8年間も眠っていた冬馬が目を覚ましたのです。

見た目は15歳ですが、
心の中は7歳のままです。

冬馬の体に異常はありませんが、
転落した時の記憶を失っていました。

コナンは転落事件とひき逃げ、
朝倉の事件の関連性を疑います。


その後、
コナン達はみずきの案内で
沢尻湖で白鳥を見学します。

冬馬は沢尻湖付近で転落しています。

しかもひき逃げ現場はすぐ近くです。

 

そんな中、
氷川の遺体が雪原で発見されます。

氷川のスタンガンがありません。

 

新潟県警の渡部刑事も駆け付け
捜査が開始されます。
(渡部の声は渡部陽一)

事情聴取で
氷川がみずきに告白した過去が判明。


翌朝、
ダイヤモンドダストを見た冬馬が
何かを思い出し始めました。

その様子を何者かが見ています。

この日は10時から
式典が行われる予定です。


コナンは氷川の遺留品から
8年前に起きた宝石強盗事件
記事を発見します。

強盗事件はひき逃げの前日に起きており、
犯人はまだ逮捕されていません。


その後、
少年探偵団が冬馬を連れて
崖まで散歩に行きました。

その途中で、
冬馬が何者かに狙撃されます。

コナンと愛が駆けつけて
冬馬を守りました。


時を同じくして、
電話の基地局が爆破され、
北ノ沢村は混乱状態に陥ります。

 

狙撃犯から逃げる際、
冬馬の話を聞いたコナンは
今回の事件の真相に辿り着きます。

犯人は山尾です。

山尾は8年前に東京で宝石を盗んで
実家がある北ノ沢に向かいました。

その途中でみずきの妹を轢きましたが
宝石が車にあったので
警察を呼びませんでした。

その現場に居合わせた冬馬を
山尾は眠らせて車に乗せました。

しかし目を覚ました冬馬は
宝石を目撃して逃走しました。

だから追いかけて転落させたのです。

 

山尾は実家に宝石を隠しましたが、
服役中にダムが完成して沈みました。

山尾は宝石を取り出すために
ダムを爆破する計画を立てたのです。

氷川を殺害した理由は、
宝石強盗について気付いた氷川が
山尾を脅迫したからです。

 

トンネルを爆破した理由は、
朝倉都知事がイベントに
出席しないようにするためです。

朝倉都知事が出席すれば
多くのマスコミ関係者も同行します。

基地局を爆破したとしても
ダムが決壊した事がすぐに伝わり
宝石を探す時間がなくなる可能性があります。

スポンサーリンク

〇結末

コナンはダムで山尾と対峙します。

コナンは山尾に殺されそうになりますが、
みずきが山尾の右肩を猟銃で撃って
コナンを助けました。

その場に一同が駆け付けます。

記憶を取り戻した冬馬は、
山尾ではなくみずきを恐れます。

実はひき逃げの日、
みずきと妹は現場で喧嘩をしていました。

怒ったみずきは妹を突き飛ばし、
そこを山尾の車が通ったのです。

冬馬はみずきが妹を
突き飛ばす様子を見ていたのです。

冬馬を狙撃したのもみずきですが、
殺すつもりはありませんでした。

武藤はみずきに待っていると告げます。

 

さて、事件は解決しましたが、
山尾が倒れた際に
起爆スイッチが押されていました。

ダムが崩壊して村の方へ水が流れ始めます。

コナンは博士のスノボーを使って
スキー場の雪で雪崩を引き起こします。

雪崩は水に直撃して、
水の流れを変えました。

しかし、
コナン自身が雪崩に巻き込まれます。

雪崩に巻き込まれた際は
15分がタイムリミットと言われています。

蘭たちが必死に捜索しますが
コナンの姿はありません。

コナンの携帯が発見されますが、
やはりコナンの姿はありません。

 

15分が目前に迫り、
蘭は新一に電話をかけました。

電話の音で目を覚ましたコナンは、
ベルトからサッカーボールを出して
蘭たちに居場所を伝えました。

コナンは無事に救出されます。


その後、
みずきと山尾は逮捕され、
宝石も発見されました。

回復したコナンは
小五郎の運転で東京に戻りました。

 

次作「11人目のストライカー」のネタバレへ

 

「名探偵コナン」はU-NEXTで視聴できます。