「名探偵コナン 漆黒の追跡者」ネタバレ結末!アイリッシュは誰?
- 2018.04.25
- 映画
今回はシリーズ13作品目となる
「名探偵コナン 漆黒のチェイサー」の
ネタバレを結末まで公開します。
〇あらすじ
ある日、
コナンはジンとウォッカに
銃を突きつけられる夢を見ます。
目を覚ましたコナンは安堵します。
東京、神奈川、静岡、長野で
6人が殺される連続事件が発生しました。
全ての現場には
アルファベットのような文字が刻まれた
麻雀牌が残されていました。
それと犯人は、
被害者の持ち物を
1つずつ持ち去っています。
6人目の被害者は死ぬ前に
「七夕、きょう」と呟いています。
警視庁に合同捜査本部が設置され、
小五郎が特別顧問として呼ばれました。
神奈川と静岡なので横溝兄弟、
長野県警の大和も来ています。
群馬県警の山村刑事の姿もあります。
昇進して警部になったようです。
小五郎は埼玉県警の
美人刑事・荻野に見惚れています。
一同はコナンの話をします。
そんな中、
管理官の松本警視も現れて、
捜査会議が始まります。
コナンは小五郎のポケットに
盗聴器を入れて会議を聞いています。
会議が終わった後、
蘭は松本警視に挨拶しました。
松本の娘と面識があるようです。
一方で萩尾は、
コナンを見ています。
トイレから出た山村警部が
「七つの子」を歌っていたので
歌っていた理由を聞きます。
山村は他の刑事が打っていたメールが
「七つの子」に聞こえたと答えます。
コナンはベルモットの事件の時に
その音が黒の組織のボスの
メールアドレスだと掴んでいます。
コナンは慌ててその刑事を追いかけますが、
ジンのポルシェで逃げられました。
〇ネタバレ
夜になって、
コナンは博士に報告します。
コナンは刑事に化けていたのは
ベルモットではないかと推測します。
時を同じくして何者かが
警視庁のデータベースで
コナンについて調べています。
コナンは博士と共に
事件について調べ始めます。
一方で警察は、
捜査に行き詰っていました。
ここで工藤新一の話になりました。
七夕前日、
被害者の1人を1年前に
ナイフで刺して怪我をさせた深瀬が
米花町に現れました。
一同はショッピングモールに向かいます。
偶然にもコナンが居合わせます。
深瀬が恋人と合流した直後、
警察は深瀬を捕えようとします。
しかし山村がヘマをして、
一般人の女性が人質に取られました。
ここはコナンがボールを蹴って
深瀬を倒しました。
人質だった女性は姿を消しています。
地下駐車場にて、
コナンは人質だった女性に
声をかけました。
実はこの女性は
変装したベルモットです。
コナンは足元を見て
彼女がベルモットだと気付いたのです。
コナンはベルモットに、
今回の連続殺人事件を黒の組織が
追っている理由を尋ねます。
今回の事件の犯人が殺した被害者の中に、
一般人を装った組織の工作員がいました。
その工作員が持ち歩いていた
工作員のリストが入ったメモリーを
犯人が持ち去っているのです。
組織はメモリーカードを取り戻すために
警察の捜査員の中に工作員の
アイリッシュを潜入させています。
(アイリッシュが誰に変装しているかは不明。
ベルモットはアイリッシュを監視。)
目暮警部は、新堂という画家から
「犯人に心当たりがある」
という連絡を受けて高木、佐藤刑事を
彼女の元に向かわせます。
しかし2人の車は
黒の組織に狙撃されてしまいました。
その後、
警察は新堂の自宅に向かいますが、
彼女の姿はありませんでした。
コナンはアイリッシュが
誰なのか突き止めようとし、
愛と博士に協力を依頼します。
そのアイリッシュは、
刑事たちの会話から
コナンが新一だと疑い始めていました。
帝丹小学校からコナンの
指紋がついた物を盗んで、
工藤新一の指紋と照合します。
真相を知ったアイリッシュですが、
ジンには報告しません。
次の日、
新堂の遺体が発見されました。
麻雀牌も置かれています。
登校したコナンは、
アイリッシュが自分の私物を
盗んだ事に気付きました。
一方で佐藤刑事は、
黒の組織の存在に気付き始めています。
コナンは6人目の被害者の言葉が
「七夕、京都」ではないかと考え、
服部平次に捜査を依頼します。
平次は学校を早退して捜査を開始。
2年前の七夕の夜、
京都のあるホテルで火災が発生し、
2人の客が命を落としています。
コナンは火事で命を落とした
本上なな子の恋人の水谷を訪ねます。
水谷の家をノックしますが留守でした。
すると隣人の沢村が
コナンに声をかけます。
2人は七夕に京都旅行に行きました。
水谷は友人に会う為に
ホテルになな子を残して
出かけました。
その間に火災が発生し、
なな子は命を落としています。
平次の調査によって、
殺された被害者たちが、
水谷となな子が泊まっていたホテルに
宿泊していた事が判明しました。
エレベーターの定員は7人で、
火災の時になな子は、
他の客に降ろされた可能性があります。
麻雀牌はエレベーター内の
立ち位置を示していたようです。
沢村はなな子の兄である
本上和樹の名刺をコナンに見せました。
コナンは千葉にある
なな子の実家を訪ねて、
本上和樹に会います。
和樹の話を聞いたコナンは、
水谷がもう1人殺すつもりだと推測します。
一方で少年探偵団は、
背中にシールが貼られた
カブトムシを発見しました。
数日前にも同じようなカブトムシを見ています。
シールを剥がした博士は、
誰かが助けを求めているのではないか
と言い出しました。
沢村に連絡したコナンは、
水谷となな子は天体観測が
趣味だったと聞きます。
コナンは最後の殺害現場が
東都タワーだと推測します。
テレビを観ていた園子は、
東都タワーにいるコナンを発見しました。
一方で少年探偵団は、
森の中で助けを求める人を探します。
光彦たちは森の中で、
古い建物を発見しました。
その場に博士と愛も駆け付けます。
博士は高木刑事に連絡しますが、
アルファベットの謎を解いた小五郎の指示で、
刑事達は芝公園に向かっていました。
博士の言葉を聞いた佐藤刑事は、
高木に森に行って欲しいと頼みます。
コナンはタワーの中で
水谷を発見しました。
水谷の最後の標的は自分自身です。
実は真犯人は本上和樹で、
水谷は全ての罪を被って
自殺するつもりなのです。
和樹は自分が7人を殺すから
自殺してくれと水谷に頼んだのです。
和樹は愛する妹を奪った水谷も
恨んでいたのです。
その場に和樹が現れます。
なな子は、
自らエレベーターを降りて、
残りの宿泊客を助けています。
コナンと和樹の話を聞いた水谷は
自殺する事を思い留まって、
被害者の所持品を取り出しました。
水谷は和樹に自首を促しますが、
和樹は2人を亡き者にしようとします。
2人のピンチを救ったのは
管理官の松本でした。
コナンは松本こそが
アイリッシュだと見抜きます。
時を同じくして、
佐藤刑事と高木刑事は森の中で
本物の松本管理官を発見しました。
その様子を見ていたベルモットは
ジンに報告しました。
〇結末
園子の話を聞いた蘭は、
コナンを救うためにタワーに向かいます。
一方で松本は和樹から
メモリーカードを奪います。
アイリッシュはコナンの正体を
組織にもジンにも報告していません。
実はアイリッシュは、
慕っていた仲間を殺したジンを
恨んでいます。
アイリッシュはコナンを
組織に連れ戻って、
ジンの失敗を証明しようと考えています。
駆け付けた蘭は、
コナンを守る為に
アイリッシュと戦います。
至近距離で銃弾を避ける蘭様。
もやは無敵ですが、
体格で劣るので敗れてしまいます。
この間に立ち上がったコナンは、
アイリッシュを屋上に続く階段へと誘導します。
銃を奪ったコナンは、
メモリを渡せと要求します。
するとジンとウォッカが乗る
ヘリが到着しました。
アイリッシュはジンに
メモリーカードを見せます。
ジンは手を伸ばしたアイリッシュと
メモリーを狙撃しました。
コナンを見つけたジンは、
コナンも殺そうとしましたが、
アイリッシュが庇います。
「工藤新一、
最後まで追い続ければいい。」
それがアイリッシュの最期の言葉です。
コナンは蘭を傷付けないために
タワーの屋上へと逃げました。
ジンは追い詰めたと笑いますが、
コナンはベルトを使って屋上から
飛び降りました。
しかもその反動でヘルメットを飛ばし、
ジンのヘリを大破させました。
後日、
コナン、愛、博士の3人は、
松本管理官が発見された
古い建物へと向かいます。
コナンは最後まで
自分の秘密を守って死んだ
アイリッシュの事を思い出し、
組織を潰そうと改めて決意しました。
「名探偵コナン」はU-NEXTで視聴できます。