ティアリングサーガ 攻略法(Map23) 第2回部隊編成

 

「ティアリングサーガ」の
23章の攻略法です。

※実際にプレイしながら書いています。

〇Map23 少女の涙

・勝利条件

敵将の撃破

 

・出撃可能人数

12人
強制出撃・ホームズ、カトリ

 

・新規加入ユニット

バド(6ターン目)

リュシエル(バドで説得)

スポンサーリンク

〇攻略法

2、3、4ターン目に
敵将の上からペガサス3体。

3、7ターン目に
右下からペガサス4体。

5、9ターン目に
左上にホースメン4体。

この増援以外に難しい点はありません。


ナルサスがこの世に生存していれば
6ターン目にバドを救出します。

バドはマップ右上に孤立した状態なので、
とりあえず動かないで下さい。

増援がバドを狙わないように
本隊でおびき寄せて下さい。

増援を全て倒したらバドを合流させます。


リュシエルはバドで会話すれば加入します。

リュシエルは動かないので
仲間にするのは簡単です。

専用武器サンフレイムは、
射程1~3で守備がプラス10されます。

それとメティオールは射程5なので、
攻撃範囲に入らないで下さい。

 

アハブは雑魚なので特に注意点はありません。


クリア後はサリアの村を目指しますが、
封印の橋でガーゴイルとの遭遇戦があります。

シゲンが生きている場合は、
ここで殺して下さい。

サリアの村で2回目の
部隊編成が行われますが、
シゲンが死んでいると
シエラを連れて復活します。

ここで仲間にしなくても
シエラはMap31で仲間にできます。

ただし育成は難しくなります。

 

サリアの村に着くとイベントが発生します。

ジークが姿を消して、
部隊編成へと移行します。

 

編成が終了してバルド要塞に移動すると、
リュシエルがメリエルに
オーラレインを渡します。

これはFEには存在しなかった
マップ全体に攻撃する魔法です。


ホームズ軍からカトリが離脱します。

今後はシゲンが強制出撃となります。

 

リュナンがゼムセリアに入ると
24章が始まります。

Map24へ

 

スポンサーリンク

〇第2回部隊編成

相変わらず即戦力はリュナン側へ。
お金と武器もリュナン側が多めで。

リーヴェとサリアの聖書は、
レベル上げが容易なホームズ側で。

 

・リュナン軍

クライス(レティーナ加入イベント)
アーキス(リィナ加入イベント)
エゼキエル(レティーナイベント)

ヴェガ(ルクード入手)

メリエル(オーラレイン入手イベント)
リュシエル(オーラレイン入手イベント)

ラケル(ルカがいる場合)
ルカ
[ルカが命を落とす事で、
ラケルがとどめを刺せるようになる]

他はナロンやラフィンを中心に
即戦力を入れて下さい。

 

・ホームズ軍

ジュリア(「竜聖の技」習得イベント)

アトロム(レネ加入)
リーリエ(アトロムと支援イベント)

ユニ(「再移動の書」入手)

クリシーヌ(ダクリュオン持ち逃げイベント)

バド(「飛竜の笛」入手)


こちらには大器晩成型のユニットを
多めに入れておくといいでしょう。

 

基本的にはリュナン編で
加入したユニットはリュナン軍、
ホームズ編で加入したユニットは
ホームズ軍に入れておけばOK。

 

〇レベルアップ報告

・出撃メンバー

ホームズ、カトリ、アトロム、
シゲン、エリシャ、クライス、
ゼノ、リーリエ、クリシーヌ、
ヴェガ、フラウ、プラム、

ホームズ
レベル21→23

カトリ
レベル12

アトロム(上級)
レベル21→22

シゲン(上級)
レベル21→22

エリシャ(上級)
レベル21→23

クライス(上級)
レベル22→23

ゼノ(上級)
レベル24→25

リーリエ
レベル23→24

クリシーヌ
レベル11→13

ヴェガ(上級)
レベル22→23

フラウ
レベル20

プラム
レベル15→16

バド
レベル2

リュシエル
レベル8→9

遭遇戦も含みます。

 

Map24の攻略法へ