ティアリングサーガ 攻略法(Map6) 名軍師オイゲン
- 2018.04.26
- ティアリングサーガ
「ティアリングサーガ」の
6章の攻略法です。
※実際にプレイしながら書いています。
〇Map6 渡河作戦
・勝利条件
敵将の撃破
・出撃可能人数
12人
強制出撃・リュナン、エンテ
・新規加入ユニット
メル(2ターン目)
ノートン(サーシャで説得)
・イベント
リュナン⇔メル(会話のみ)
マルジュ⇔メル(会話のみ)
サーシャ⇔メル(天馬の笛入手)
〇攻略法
オイゲンの迷采配によって、
部隊が3つにわけられます。
出撃順の4、7、8は右、
5、6、9は左、
残りは中央に配置されます。
中央は人数が多いので、
左右に主力を加えておきましょう。
自由に移動できるジークとマーテル、
ノートンを説得するサーシャは、
中央に入れるといいでしょう。
それぞれ敵と戦いますが、
2ターン目に右下にメルが出現します。
(Map4で殺している場合は出ない)
メルは馬を降りて浅瀬を通って
右側の部隊と合流しましょう。
3ターン目になると、
右上から増援が出現します。
中央の本隊で迎え撃ちますが、
増援を率いるノートンは、
サーシャで説得可能です。
見た目は完全に悪者ですが、
本当はいい奴みたいです。
見た目で敬遠されがちですが、
根気よく育てれば強くなります。
増援を倒したら
南側に進軍して合流します。
中央の正面突破は難しいので
左右からサポートして下さい。
サーシャとメルが会話をすると、
クラスチェンジアイテム・天馬の笛が
手に入ります。
サーシャはプリンセスのレベル10で
スキル・素質を覚えるので、
それまでは使わないで下さい。
ウッドシューターやアーマーは固いので、
特効武器や魔法を使用しましょう。
敵将は特に問題ないでしょう。
〇レベルアップ報告
・出撃メンバー
リュナン、エンテ、ジーク、
ラケル、ヴェガ、ラフィン、
プラム、ナロン、マルジュ、
マーテル、クライス、サーシャ
リュナン
レベル6→8
エンテ
レベル4
ジーク
レベル5→6
ラケル(上級)
レベル11→12
ヴェガ
レベル4→7
ラフィン
レベル9→10
プラム
レベル4→5
ナロン(上級)
レベル11→12
マルジュ
レベル1
マーテル
レベル3→4
クライス
レベル5
サーシャ
レベル7→8
メル
レベル3→5
ノートン
レベル4→6
ヴェガの1軍が確定しました。(笑)