ティアリングサーガ 攻略法(Map4) ヴェガの突撃


「ティアリングサーガ」の
第4章の攻略法です。

※実際にプレイしながら書いています。

〇Map4 悲しき戦士たち

・勝利条件

拠点の制圧

 

・出撃可能人数

10人
強制出撃・リュナン、エンテ

 

・新規加入ユニット

マーテル(開始時)

ラケル(サーシャで民家訪問)

ヴェガ(ジュリアで戦闘)

 

・民家

左上→ラケル加入(サーシャで訪問)

右下→とおいやしの杖

 

・イベント

サーシャ⇔マーテル
(会話と支援)

ジュリア⇔ヴェガ
(ジュリアの体力が1になるが
ヴェガが加入する)

 

スポンサーリンク

〇攻略法

まずは左上の民家を守ります。

騎馬ユニットを先行させて、
サーシャ達はそれを追いかけます。

右下の民家は、
ペガサスのマーテルに任せましょう。

 

2ターン目にヴェガが出現し、
ジュリアに突撃してきます。

めっちゃ怖いです。
この段階ではあり得ない性能の
武器を装備しています。

2人が隣接すると戦闘が始まり、
ジュリアの体力が1になりますが、
ヴェガが加入します。

すぐにジュリアを回復して下さい。

ヴェガはスキルも成長率もよく、
専用武器・シュラムが非常に強いので、
育てても損はしません。

 

左上の民家は、
ルカがいる場合は
先に彼で訪問してから
サーシャで訪問して下さい。

ラケルは初期値が高い弓兵で、
人間にとどめを刺せないという
少し変わったユニットです。

必ず相手の体力を1残すので、
他のユニットの育成に役立ちます。
(魔物にはとどめを刺せる)

 

敵将のロジャーは
5ターン目から動き始めます。

勘がいい人なら分かると思いますが、
ロジャーとメルは後で仲間になるので、
殺さないで下さい。

女性ユニットは攻撃されないので、
女性ユニットで取り囲んで動きを封じ、
その隙に拠点を制圧しましょう。

 

Map5へ

 

スポンサーリンク

〇レベルアップ報告

・出撃メンバー

リュナン、エンテ、ケイト、
サーシャ、プラム、ジュリア、
クライス、ラフィン、エステル、
ナロン

リュナン
レベル6

クライス
レベル4→5

ケイト
レベル2

サーシャ
レベル5→7

ラフィン
レベル8→9

エステル
レベル5→6

ナロン(上級)
レベル11

エンテ
レベル3→4

ジュリア
レベル2→3

プラム
レベル2→4

マーテル
レベル3

ヴェガ
レベル4

ラケル(上級)
レベル11

 

Map5の攻略法へ