FE 暁の女神 マニアック攻略法(第四部 3章)

「暁の女神」マニアックモードの
第四部、3章の攻略法です。

※実際にプレイしながら書いています

〇第四部 3章 さまざまな歪み

・勝利条件

敵の全滅

 

・出撃可能人数

15人
強制出撃・ミカヤ、サザ、
サナキ、シグルーン、スクリミル

 

・新規加入ユニット

ソーンバルケ
(右上から左1下13の地点に
ミカヤを待機させる)

 

・拠点会話

仲間達→ボルガノン入手

ネサラ→リザイア入手

 

・掘り出し物

オリウイ草×3

 

・埋蔵アイテム

天敵/竜の書(左上から右11下8)

冥府の術符(左上から右3下11)

白の宝玉(左上から右7下16)

バゼラード(左上から右12下14)

化身の宝珠(右下から左5上2[敵将の位置])

 

スポンサーリンク

〇攻略法

伝統の砂漠マップです。

飛行系と魔道士は多めに出撃させましょう。


敵が多くて大変そうですが、
ドラゴンの射程さえ注意すれば
それほど難しくはありません。

まず初めに右上の竜騎士を
ネサラでおびき寄せて倒しましょう。

残りのメンバーは少しずつ中央を目指します。

パージだけ注意して下さい。

5ターン目になると
マップ中央に漆黒の騎士が出現します。

今回は勝手に動いて、
敵を殲滅してしまいます。

経験値を稼ぎたい場合は、
スクリミルで体当たりして
漆黒の進軍の邪魔をしましょう。


16ターン目に増援が止まるので、
それまでは中央付近で戦います。

危険だと思った時は、
漆黒やネサラに頼って下さい。

特に14ターン目に左上に出現する
3体の竜騎士は危険なので、
ネサラですぐに潰しましょう。

 

向かって来る敵がいなくなったら
埋蔵アイテムを拾いながら
敵を減らしましょう。

ヌミダは動きませんが、
パージの射程に入ると
攻撃してきます。

ミカヤなど因縁がある相手で受けると
特殊な会話が見れます。

個人的にはネサラと
シグルーンがおすすめです。

ヌミダが立っている場所には、
化身の宝珠が埋まっているので
絶対に回収して下さい。

 

4章へ

 

スポンサーリンク

〇レベルアップ報告

・出撃メンバー

ミカヤ、サザ、サナキ、
スグルーン、スクリミル、ネサラ、
リアーネ、ノイス、エディ、
ブラッド、ジル、マーシャ、
タニス、ローラ、ヤナフ

ミカヤ(上級)
レベル11→20

サザ(最上級)
レベル1→2

サナキ(最上級)
レベル3→6

シグルーン(上級)
レベル19

スクリミル
レベル25

ネサラ
レベル28→30

リアーネ
レベル16→24
[エリート]

ノイス(上級)
レベル16→20→3(最上級)

エディ(最上級)
レベル2→6

ブラッド(上級)
レベル19→20→3(最上級)

ジル(最上級)
レベル1→6

マーシャ(上級)
レベル16

タニス(上級)
レベル16

ローラ(上級)
レベル11→12

ヤナフ
レベル29

ソーンバルケ(最上級)
レベル8

 

第四部4章の攻略法へ