FE 暁の女神 マニアック攻略法(第四部 2章)

「暁の女神」マニアックモードの
第四部、2章の攻略法です。

※実際にプレイしながら書いています

〇第四部 2章 人なき世界

・勝利条件

敵の全滅

 

・出撃可能人数

12人
強制出撃・ティバーン、エリンシア

 

・新規加入ユニット

ペレアス(2ターン目)
[生存している場合のみ]

 

・拠点会話

リュシオン→悟りの符号入手

双子→レクスフレイム入手

 

・掘り出し物

ドラゴンキラー
オリウイ草×3

 

・埋蔵アイテム

光っている茂み→マスタークラウン×2

 

スポンサーリンク

〇攻略法

エリンシアの慈悲は、
敵のHPを1残すスキルです。

削り役として使うなら最高ですが、
敵を倒せないと困る場面もあるので、
外していいと思います。

杖が使用できるので、
付けたままでも育成は簡単です。

ティバーンはほぼ無敵ですが、
弩にだけは注意して下さい。


第三部13章の選択によっては、
ここでペレアスが加入します。

唯一の闇魔法使いで、
育てれば普通に強くなります。

今回は終章に連れて行こうと考えています。

 

敵が多いのでまずは
下と左に壁を作って防戦です。

危ない時はティバーンを頼りましょう。

13ターン目まで増援が出るので、
それまでは進軍は控えて下さい。

右上(自軍の背後)からも出るので、
見落とさないようにして下さい。

リュシオンはここぞという場面で
化身できるようにしておきましょう。


増援を倒しきったら進軍しますが、
戦力が高い場合は部隊を分けて、
低い場合はまとまって進軍して下さい。

 

バルテロメは口先だけの男で、
強くはありません。

自分の名前を付けた武器も
毒の効果があるだけで普通です。

多くのユニットに
特殊戦闘会話が用意されているので、
倒す前に見るのも醍醐味ですね。

 

あとはマップをクリアする前に
マスタークラウンを拾っておきましょう。

 

3章へ

 

スポンサーリンク

〇レベルアップ報告

・出撃メンバー

ティバーン、エリンシア、リュシオン、
ライ、タウロニオ、ネフェニー、
ウルキ、フリーダ、ステラ、
ケビン、カリル、チャップ

ティバーン
レベル31

エリンシア(最上級)
レベル1→3

リュシオン
レベル22→24

ライ
レベル26

タウロニオ(上級)
レベル15

ネフェニー(最上級)
レベル2→4

ウルキ
レベル28

フリーダ(上級)
レベル9→20→9(最上級)

ステラ(上級)
レベル12→15

ケビン(上級)
レベル13

カリル(上級)
レベル8→9

チャップ(上級)
レベル8→10

ペレアス(上級)
レベル12→20→3(最上級)

 

第四部3章の攻略法へ